PS / ポリスチレン 6面フライス済み
PS / ポリスチレン 約239×225×391
ポリスチレンは様々な用途で使用される汎用プラスチック樹脂です。 ポリスチレンは透明な汎用ポリスチレン「GPPS」と、「GPPS」にゴム成分を添加させた乳白色の耐衝撃性ポリスチレン「HIPS」の2種類に大きく分けられます。3 | 14 Nov.
POM / ジュラコン
POM(白) / 約140×140×60
ポリプラスチックス株式会社が製造販売を行うジュラコンは、ポリオキシメチレン(polyoxymethylene)いわゆるPOM(ポリアセタール)のコポリマーの商標です。1 | 13 Oct.
ABS
ABS / 約150×150×10
ABS樹脂ペレットとは、アクリルニトリル・ブタジエン・スチレンを共重合させ、押出し機でペレット化したもの。3 | 14 Nov.
上記各プラスチックの特徴は樹脂プラスチック材料協会様(http://www.jushiplastic.com/) より引用させて頂きました。
3Dプリンターなどの普及により試作製作は、金型が不要となりましたが、精度・反り・材料コストなども問題、物性が違うので外観程度の検査しか出来ない問題が発生しているのが現状です。
そこで、色・物性・材料コストの問題をクリアーする為、量産と同じペレット材を使い大型樹脂ブロックを製作できるよう成型機を開発いたしました。(製法特許取得)
製作した樹脂ブロックをCNCでサンプル形状に削り出すことにより、精度・反りの問題も解決いたします。 また、材料が同じなので、落下試験・強度試験などの物性的な試験も行えます。 極少ロット生産時の材料コストを大幅に少なく出来ます。
ブロックの型は400×250mmで厚みを増しながら成型を行います。外周部のヒケなどを考慮し整えると実効サイズは400×250mmより小さくなります。
小さなサイズをご希望の場合は必要なサイズにカットします。
1
まずはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
しつこい勧誘、営業など一切いたしません。ご希望の樹脂材料(メーカー・グレード)、サイズ、ご希望納期などお知らせください。
2
弊社制作実績のない樹脂に関しては製作テストを無料で行います。お手持ちの樹脂ペレットをご送付いただけましたら実際に樹脂ブロックを製作しご返送いたします。品質をご確認ください。
3
製作テストで品質を確認して頂いた後、正式なお見積りや必要なペレット量、納期などをお知らせいたします。。
4
樹脂ブロックの製作を開始。品質チェックを経て納品致します。
はい。樹脂ブロックの販売のみでも問題ありません。 ただいま制作実績のある材料の樹脂ブロックをお気軽に購入することができる通販サイトを現在、準備中です。
はい。お客様所有の材料で樹脂ブロックの製作を致します。 同一材料での製品がございましたらそれを利用する事も可能です。
お客様所有の材料を送って頂ければ、樹脂ブロック製作の可否テストを無料で行います。 融点320℃程度まで製作実績がございます。
今までの実績ではPS・ABS・PC・ABSPC・ナイロン・PET等の一般的な材料は すべて製作可能です。
グラスファイバーやカーボンファイバー繊維入りの材料では製作可能な素材とそうでないものがあります。
積層で成型いたしますので、積層痕が残りやすい傾向にあります。
型のサイズは幅400mm×高さ250mmで厚さ150mm程度まで製作可能です。樹脂の種類によってヒケや汚れ等を考慮し外周を整えた後、ご希望サイズにカットいたします。
コンターマシンでのカットは無償で行います。
はい。各社ペレット材料の手配は可能です。
納期は材料によって1週間から1か月程度かかる場合もございます。
入手ロットが1袋=25kg程度になる場合がございます。
納期、価格等お気軽にご相談ください。
樹脂ブロックは弊社が独自開発した成型機で製作を行います。成型方式には『射出』と『積層』の2つの方式があり樹脂の流動性や熱伝導率によって成型条件を決めます。
どちらの方式も温度や圧力を最適に制御し厚みを増しながら必要サイズまで成型を行います。
成型後は、充分なアニール処理を実施し、ご希望サイズに整えます。
通常は無償で2面フライス+コンターマシンカット仕上げとさせて頂いておりますが、フライス面は+0.3mm~+0.5mm程度、コンターマシンカット面に関しては+2mm~+3mm程度となります。
現在、成型機は5台稼働しておりますが、稼働状況により納期は変動します。
成型テストを実施し正式なお見積り、必要なペレット量、納期などご回答差し上げます。
はい。弊社ではファナック製ロボドリル(3軸マシニングセンタ)を保有しており、お客様よりデータをご提供頂き切削をいたします。 加工条件や、樹脂材によっては切削に向かない材料もございますので、ご相談いただき、打ち合わせをしながら試作を行います。
Parasolid もしくは Stepでお願い致します。
お客様よりご提供頂いたCADデータをもとにお打ち合わせの上、お見積りを差し上げます。
基本的には弊社指定口座へお振込をお願いしております。
ただいま汎用プラスチックの樹脂ブロックをお手軽にご購入いただける通販サイトの準備中です。
各種クレジットカード決済、代引きなどご利用いただけるまでもうしばらくお待ちください。
© Copyrights ATL-Techonet Group. All Rights Reserved